日本リンパケア研究協会について

日本リンパケア研究協会
日本リンパケア研究協会はリラクゼーションのリンパケアでカラダの毒素を排出し、免疫力の向上、さらには小顔や痩身などの美容手技の技術を研究しています。
当協会は医療系国家資格を有している理事長のリンパについての講演も行っておりますので、正しい解剖学に沿った高い技術が習得出来ます。
リンパケアの技術習得後は認定証を発行し、就職希望者には当協会の直営、提携サロンで働く事も出来ます。
日本リンパケア研究協会事業内容
- ・リンパケアの普及・啓発及び推進に関する事業
- ・リンパケアセラピストの検定試験及び認定に関する事業
- ・リンパケアセラピストへの支援に関する事業
- ・リンパケアセラピストの紹介に関する事業
- ・小規模もしくは個人サロンに特化した経営のコンサルティング
日本リンパケア研究協会設立について
当協会の理事長が経営するリンパ専門サロンにご来店頂いたお客さまからご意見や、ご感想を頂く中で、
「私もリンパドレナージュの技術を覚えたい」
「家族にリンパケアできるようになりたい」
「私もリンパサロンをもちたい」
との声が多く聞こえてきました。
また、いまだに「リンパケアって痛いんでしょ」と仰る方も少なくありませんでした。
日本リンパ研究協会では、正しい知識に基づく、心地よいリンパドレナージュの技術を普及する為、設立に至りました。
既にリンパセラピストをされている方で、更に技術を磨きたい方、リンパサロンを開業したい方、 リラクゼーションサロンで働くための資格取得、 副業で空いた時間に働きたい方など、当協会で正しい知識と技術を身につけ、夢や目的を達成していただけたら幸いです。
役員紹介

日本リンパケア研究協会理事長
安達 剛 (アダチ ゴウ)
医療系国家資格
専門士(医療専門課程)
メディカルリンパケアリスト
リンパ専門サロン ファリンソ 代表
小資本サロン経営コンサルタント
リンパ専門サロン「ファリンソ」のオーナーセラピストとして数多くの方に施術を行い、女性誌JJのおすすめのサロンとして紹介されるなどメディア掲載多数。
まだ日本では数少ない男性リンパセラピスト。
クリニック等でリンパについて講演も行っております。
直営サロンについて
日本リンパケア研究協会へのアクセス
日本リンパケア研究協会

〒174-0071
東京都板橋区常盤台4-31-15ラシクラス206
TEL 03-6906-5289
年中無休【受付】 10:00〜23:00
東武東上線上板橋駅徒歩2分。
イトーヨーカドー隣